英単語ターゲット1900 (六訂版) Section9-12

英単語

Updated: Oct 14, 2025, 5:33:29 AM

section9-12

assess を評価する;を査定する
approve 賛成する;を承認する
remark と述べる;(~について)意見を述べる(on / upon)
pose (危険)を引き起こす;(問題など)を提起する;ポーズをとる;(~を)装う(as)
yield をもたらす;を(~に)譲る(to);(~に)屈する(to)
exhibit を示す,見せる;を展示する
distribute を(~に)分配する(to);〔受身形で〕分布する
command を命じる;を指揮する;(景色)を見渡せる
occupy (空間・時間)を占める;を占領する
pop ひょいと動く;不意に現れる;ポンとはじける
pile を積み重ねる;積み重なる
greet に挨拶する;を迎える
apologize (~に;~のことで)謝る(to;for);弁明する
frustrate をいら立たせる;(計画・希望など)を挫折させる
relieve を和らげる;〔受身形で〕(...して)安心する(to do);を解放する
derive 由来する;を引き出す;を推論する
deserve に値する
peer (~を)じっと見る(at /into)
defeat を負かす(≒ beat);を失敗させる
convert を変える;を改宗[転向]させる;を交換する
wed と結婚する;を(~と)結婚させる(to)
delight を喜ばせる;(~を)大いに喜ぶ(in)
boost を押し上げる;を増加させる
endure に耐える(≒ put up with);(に)持ちこたえる
correspond 一致する;(~に)相当する(to);文通する
impose を課す;を押しつける
rescue を救う
resolve を解決する;を決意する;を議決する
register を記録する,登録する;(~に)登録する(for)
interrupt を中断させる;(の)邪魔をする
rid から(~を)取り除く,除去する(of)
prohibit を禁止する
compose を構成する;を創作する;を鎮静する
misunderstand (を)誤解する
punish を罰する;に損傷を与える
ruin をだめにする;を破滅させる;破滅する
defend を防御する;を弁護する
embrace を受け入れる;(を)抱擁する;を包含する
modify を修正する;を緩和する
qualify (人)に資格を与える;資格がある
passion 情熱;熱中;激怒
enthusiasm (~への)熱情,熱意(for)
phase 段階,局面;側面
mode 方式;気分;形態;流行
span 期間;範囲
gravity 重力,引力;重量;重大さ
orbit 軌道;(活動・勢力などの)範囲
asteroid 小惑星(≒minor planet);ヒトデ(=starfish)
core 核心;芯
soul 精神;魂,霊魂;生気
nerve 神経;〔~s〕神経過敏;(...する)度胸(to do)
infection 感染(症)
mall 【主に米】 モール,ショッピングセンター
grocery 〔~ies〕食料雑貨;食料雑貨店
humor ユーモア;気分,機嫌;気質
instinct 本能;勘,直感;(自然に起こる)衝動
faith (~への)信頼(in);信仰(心)
courage 勇気
incentive 動機(づけ);報奨金
prospect 見込み;〔~s〕(未来への)展望;有望な人
obstacle (~に対する)障害(物)(to)
architecture 建築;建築様式;構造
stem (草木の)茎,幹
illusion 錯覚,思い違い;幻想
discrimination (~に対する)差別(against);区別
shame 恥;残念なこと
drought 干ばつ;(慢性的な)不足
flavor 風味;特色
portion 部分;1人前;割り当て
recipe 調理法,レシピ;手順;秘訣
luxury ぜいたく(品);〔形容詞的に〕豪華な
chip 小片,破片;欠けた箇所;集積回路
ritual 儀式;(日常の)習慣的行為
sake 〔for the ~ ofで〕のために,の目的で;に免じて
prefecture (日本の)県,府;(フランスなどの)県
council (地方)議会;評議会;(公の)会議
administration 管理(部);行政;政府(機関)
curriculum 教育課程,カリキュラム
precious 貴重な;高価な(≒valuable)
generous 寛大な;気前のよい(⇔stingy けちな);豊富な
casual 何気ない;形式ばらない
optimistic 楽観的な(⇔pessimistic ⇒ 1593)
rough 粗い;大まかな;乱暴な
unpleasant 不愉快な;不親切な,無礼な
Arctic 北極の(⇔Antarctic 南極の)
ultimate 究極の
deaf 耳が聞こえない(≒ hard of hearing)
genuine 本物の(≒authentic ⇒ 1580 real);偽りのない
manual 体[手]を使う;手の;手動式の
mechanical 機械の;機械的な
instant 即時の,すぐの;即席の
spare 余分の,予備の
immune (~に対して)免疫を持つ(to);(~を)免れた(from)
harsh 厳しい;(光・色・味などが)不快な
collective 集団の,共同の
inevitable 避けられない
profound 重大な;深い;難解な
steady 着実な,一定の;安定した
mature 成熟した(⇔immature 未熟な);熟した
likewise 同様に(≒ in the same way)
chase (を)追跡する;(を)追求する
sue を告訴する;(~を求めて)訴訟を起こす(for)
gaze じっと見る
slip 滑る;滑り落ちる;そっと動く
load に積む;に負わせる
overwhelm を圧倒する;を(精神的に)打ちのめす
wander 歩き回る;それる;はぐれる
float 漂う,浮かぶ;を浮かべる
pour を注ぐ;激しく降る;押し寄せる
substitute を代わりに使う;(~の)代理をする(for)
pronounce を発音する;を宣言する
shrink 縮む,縮小する;減少する;ひるむ
restore を回復させる;を修復する
trigger を引き起こす;のきっかけとなる
grab をつかむ;を横取りする;を急いで食べる
retain を保持する;を覚えている
reproduce を複製する;を繁殖させる;繁殖する
bob 上下に動く;急に動く;を上下に動かす
entertain を楽しませる;をもてなす
interfere 干渉する,介入する;邪魔する
cultivate を養う;を耕す;を栽培する
underlie の根底にある
anticipate を予期する;楽しみに待つ
justify を正当化する
regulate を規制する;を調整する
scan を走査[スキャン]する;をざっと見る;を注意深く調べる
classify を分類する;を機密扱いにする
submit を提出する;〔submit oneselfで〕(~に)従う(to)
pause (一時的に)中止する;(一瞬)立ち止まる
lean 傾く;寄りかかる;をもたせかける
bump ぶつかる;をぶつける
fold を折り畳む;(両腕)を組む;(折り)畳める
hesitate 躊躇する,ためらう
pump (液体・気体)をポンプで送り込む;をくみ出す;を注ぎ込む
mount を据えつける;に着手する;(自転車など)に乗る;増える
exceed を超える;に勝る
undergo を経験する;(手術など)を受ける;に耐える
confront に立ち向かう;(困難などが)に立ちはだかる
consult (に)相談する;を参照する
fulfill を実現させる;を果たす;を満たす
privilege 特権,特典
formation 形成;構成(物);隊列
dimension 側面,局面;次元;寸法
neuron ニューロン,神経単位
sensation 感覚;大評判
chart 図,グラフ;海図;ヒットチャート
geography 〔the ~〕地理;地理学
panel (専門家の)一団;討論者一同;羽目板
semester 【主に米】 (2学期制の)学期
workforce 労働人口,総労働力;全従業員(数)
mill 製造工場;製粉所;粉ひき機
abuse 乱用;虐待
vice (道徳上の)悪(⇔virtue ⇒ 1078);欠点
fate 運命;結末;最期
tragedy 悲劇(的な事態)(⇔comedy 喜劇)
scenario (予想される)筋書き,事態;脚本
allergy アレルギー
wound (銃弾・刃物などによる)傷;痛手
antibiotic 〔通例~s〕抗生物質
vaccine ワクチン
metaphor 隠喩;比喩
folk 人々;〔~s〕皆さん;〔one's ~s〕家族
fare (乗り物の)料金
transition 移り変わり;過渡期
maximum 最大限(⇔minimum ⇒ 653)
galaxy 星雲,銀河;〔the G~〕銀河系
mineral 鉱物;ミネラル
skeleton 骨格;骨組み;概略
counterpart 相当する物[人]
stroke 脳卒中;(ボールを)打つこと;(雷などの)一撃
pedestrian 歩行者
trail (野山などの)小道;跡;手がかり
ecology 生態学;生態系;環境保護
sibling きょうだい(の1人)
ratio 比率
mixture 混合(物)
charm 魅力;お守り
ambition (~に対する)願望,野望(for);野心
prominent 卓越した;目立つ
radical 急進的な;根本的な
prompt 即座の,迅速な
informal 形式ばらない,略式の(⇔ formal 正式の);(言葉が)くだけた
mutual 相互の;共通の
neutral 中立の;(特徴・表情などが)はっきりしない
alert 警戒して;敏速な
magnetic 磁気の;磁石の;人を引きつける
polar 極地の;電極の
fluent 流ちょうな
external 外部の(⇔internal ⇒ 680);対外的な
passive 受動的な;消極的な
awful ひどい;嫌な;ものすごい
unrelated 無関係の;血縁関係がない
cruel 残酷な;むごい
fake 偽の;見せかけだけの
vulnerable (攻撃などに)弱い,もろい;傷つきやすい
urgent 緊急の
spiritual 精神の(⇔material ⇒ 73);霊的な
modest 謙虚な(≒ humble);適度な;質素な
keen 熱心な;鋭敏な;(感情・関心などが)強い
nonetheless それにもかかわらず,それでもなお(≒nevertheless)
negotiate 交渉する;を(交渉して)取り決める
grasp を把握[理解]する;をしっかり握る
donate を寄付する;(臓器・血液)を提供する
arrest を逮捕する;を止める;(注意)を引く
crack ひびが入る;にひびを入れる
tap を軽くたたく;(液体)を出す;を盗聴する
split を分割する;を分担する;分裂する
forecast を予想[予測]する
exclude を除外する(⇔include を含む)
overlook を見落とす;を大目に見る;を見渡す
burst 破裂する;(~を)突然始める(into)
heal (人・傷など)を治す;治る
forbid を禁じる(⇔permit 許可する)
install をインストールする;を設置する;を就任させる
diminish を減らす;減少する(≒decrease)
cite を引き合いに出す;を引用する
quote を引用する;を引き合いに出す
dispute に異議を唱える;(を)議論する
highlight を目立たせる、強調する
distract (注意など)をそらす
cheat をだます;不正をする
foster をはぐくむ;を養育する;を心に抱く
obey に従う;に服従する
bend を曲げる;を屈服させる;曲がる
deprive から(権利などを)奪う
govern (を)統治する、支配する
log 〔log onで〕ログオンする;を記録する
transmit を伝える;(電波・信号など)を送る
bully をいじめる;を脅す
leap 跳ぶ;さっと動く;急上昇する
astonish を驚かす
thrill をぞくぞくさせる;わくわくする
nod うなずく;会釈する;うとうとする
bow おじぎする;屈服する
blend を混ぜる;を調和させる;(~に)溶け込む(into)
complicate を複雑にする
pitch を投げる;倒れる;縦揺れする
persist 続く;固執する
dedicate をささげる;を献呈する
equip に備えつける
premise 前提;〔~s〕(建物を含めた)構内、敷地
input 入力(情報)、投入;(情報・時間などの)提供
merit 利点(⇔demerit 欠点);功績;真価
sympathy 同情;(~に対する)共感(with/for)
compliment 賛辞;表敬
infrastructure インフラ、基本的施設;(経済)基盤
ray 光線;ひらめき、一筋の光明
distress 苦悩;苦痛;困窮
joint 関節;接合(部)
expedition 遠征(隊)、探検(隊)
adolescent 青年;青年期の
shade (日)陰;色合い;日よけ;微妙な相違
jury 陪審(員団);審査員団
ethic 倫理、道徳;〔~s〕倫理[道徳]規範
penalty (刑)罰;罰金;ペナルティー
faculty 能力、機能;学部;教授陣
scheme 計画(≒plan);体系;陰謀
nutrition 栄養(の摂取)
particle (微)粒子;ほんのわずか
molecule 分子;微粒子
nationality 国籍;国民;国民性
poll 世論調査;投票(数)
clinic 診療所、クリニック;(病院内の)~科
dementia 認知症
fatigue 疲労(≒exhaustion)
dilemma ジレンマ、板ばさみ
queue 【英】(順番を待つ)列
curve (道路などの)カーブ;曲線
narrative 物語、話;(小説の)叙述部分、地の文
fingerprint 指紋
file ファイル;(書類の)とじ込み
wilderness 荒野;(庭・町などの)放置された部分
pesticide 殺虫剤;除草剤(≒herbicide)
panic パニック(状態);狼狽
fabric 織物、布(地);構造
fantasy 空想;幻想;幻想的作品
fancy (気まぐれな)好み;空想;思いつき
virtue 美徳(⇔vice 悪);長所;効能
grateful 感謝している
valid 妥当な;有効な
elaborate 入念な;凝った
moderate 適度な;穏健な
dynamic 活動的な、精力的な;動的な(⇔static 静的な)
brave 勇敢な(⇔cowardly 臆病な);見事な
brilliant すばらしい;才能にあふれた;きらめく
tremendous 途方もない、莫大な;すばらしい
oral 口頭の
innocent 無罪の(⇔guilty 有罪の);無邪気な;無知の
subsequent その後の
shallow 浅い(⇔deep 深い);浅薄な
indifferent 無関心な(≒uninterested)
inferior より劣った(⇔superior よりすぐれた)
awkward 気まずい;ぎこちない;厄介な
obese 肥満した
pregnant 妊娠した;(~で)満ちている(with)
intimate 親密な;密接な
medieval 中世の;時代遅れの
sacred 神聖な(≒holy);宗教的な;厳粛な
simultaneously (~と)同時に(with);一斉に
versus 〔A ~ Bで〕A対B;AかBか
proceed 進む,進行する;(~を)続行する(with)
orient (人)を(環境などに)慣らす(to);〔受身形で〕(関心などが)(~に)向いている(to / toward)
surf (インターネット上の情報など)を見て回る;サーフィンをする
filter をろ過する;を取り除く
bind を縛る;を束縛する;を結び付ける
resort (好ましくない手段に)訴える,頼る(to)
reinforce を強化する;を補強する
accumulate を蓄積する,集める;積もる
bet と確信する,断言する;(金などを)かける
advocate を主張する;を擁護する
constitute を構成する;になる,に等しい
undertake を引き受ける;を保証する;に着手する
grip を握る;をとらえる
dismiss (意見など)を退ける;を解雇する
fade 薄れる;衰える
conceal を隠す(≒ hide);を秘密にする(⇔uncover ⇒ 1236)
chew (を)かむ;をかみ砕く
swallow (を)飲み込む;をうのみにする;に耐える
seal を密閉する;に封をする
migrate 移住する;(鳥などが)渡る
exaggerate (を)誇張する;を強調する
accuse を非難する;を告訴する
vanish 消える(≒disappear)
polish を磨く;を洗練させる
wipe を拭く;を拭き取る;を消し去る
sweep (を)掃く;を一掃する;さっと通過する
mislead を誤解させる,欺く;(人)を間違った方向に導く
spoil を台無しにする;を甘やかす;だめになる
compound を悪化させる;を合成する;を混合する
explode 爆発する;急増する;を論破する
disgust をむかつかせる;に愛想を尽かせる
commute 通勤[通学]する
decorate を装飾する
postpone を延期する(≒ put off)
cease をやめる;終わる
compromise 妥協する;を危うくする
elect を選出する
extract を取り[搾り]出す;を抜粋する
inherit を受け継ぐ;を相続する
rear (人・動物・植物)を育てる(≒raise)
empathy 感情移入,共感
cue 合図;手がかり;(次の演技の)キュー
enterprise 企業,事業;企画;進取の気性
output 生産(高);出力;排出(量)
congress (米国などの)議会;会議
millennium 千年間,千年紀
mankind 人類
Muslim イスラム教徒
estate (動産・不動産などの)財産;私有地
landmine 地雷
caution 用心;警告
controversy 論争
consensus 総意;(意見の)一致
retail 小売り(⇔wholesale 卸売り)
fiber 繊維(質);本質;精神力
scent (よい)香り;香水
beverage (水以外の)飲み物,飲料
supplement 栄養補助剤,サプリメント;補足
diabetes 糖尿病
province 州,省;〔the ~s〕地方;分野
reef (岩や砂の)礁;暗礁
microbe 微生物;細菌
excess 過剰,超過
gallery 美術館,画廊;観客,ギャラリー;回廊
fame 名声
deadline 締め切り
undergraduate 学部学生
slavery 奴隷制度;苦役
prey 獲物;犠牲者
mess 散らかった状態[物];混乱状態
recession 不況;後退
retreat 後退,退却;(計画・決定などの)撤回
grave 墓;〔通例the ~〕死
column コラム;(新聞などの)欄;円柱;(縦)列
scenery 〔集合的に〕景色;背景
plot (小説などの)筋;陰謀
sculpture 彫刻(作品)
tablet タブレット(型情報端末);錠剤;平板
dense 密集した,密度の高い;(霧などが)濃い
exotic 外来の;異国風の
acid 酸性の;酸っぱい;辛辣な
bitter 苦い,つらい;辛辣な;怒りっぽい
sensible 賢明な;実用的な;顕著な
noble 高貴な;堂々とした;高潔な
vague 漠然とした,あいまいな;おぼろげな
parallel (~と)平行[並行]の(to);類似した
tense 張り詰めた,緊張した
vertical 垂直の(⇔horizontal 水平な);縦方向の
indigenous 原産の,先住の;(その土地に)固有の
aboriginal 〔通例A~〕アボリジニの;原生の,先住の
seasonal 季節の,季節的な
abundant 豊富な;(~に)富む(in)
hybrid ハイブリッドの;雑種の;混成の
irrelevant (~にとって)無関係の(to);見当違いの
ridiculous ばかげた;法外な
fairy 妖精の(ような)
sensory 感覚の
chronic 慢性の(⇔ acute⇒ 1486);長引く;常習の
voluntary 自発的な(⇔compulsory ⇒ 1384);無償の
inclined 傾向がある;傾いた

星那


𝕏

Flag post / Block